top of page
古今東西のユーフォニアム展
実行委員会
(旧:ユーフォニアム誕生180年記念事業実行委員会)
【歴史展】11/2〜4富山県富山市「古今東西のユーフォニアム展」
11月02日(土)
|富山市富山県民会館3階 ギャラリーC
ユーフォニアム誕生180年記念、連続歴史展「古今東西のユーフォニアム展」。11/2〜4は富山県富山市で開催です。世界各地の博物館でもなかなか見られない30台近い歴史的に貴重な楽器と史料で、ユーフォニアムの誕生から世界で使われるユーフォニアムに相当する楽器、そして日本初のユーフォニアム奏者尾崎平次郎と日本のユーフォニアムの歴史についても一挙に展示致します。世界的にも類を見ない千載一遇のこの機会、ぜひ皆様お誘い合わせの上、お越し下さい。
日時・場所
2024年11月02日 9:30 – 2024年11月04日 17:00
富山市富山県民会館3階 ギャラリーC, 日本、〒930-0006 富山県富山市新総曲輪4−18
イベントについて
【開催時間】9:30~18:00、4日のみ9:30~17:00(開催時間にご注意下さい)
【入場料】大人1,000円、高校生500円、中学生以下と70歳以上、障害手帳所持者は無料
【問合せ】180th_anniv@euphonium1844.com 担当:岡山
※ 11/2、3は、ご希望があれば18時以降にナイトミュージアムを開催します。3名様以上の事前予約がありましたら開催可能です。10/31までにご連絡下さい。
※ ギャラリートークは各日10:30〜、14:30〜の2回開催を予定しています。各回約90〜100分程度(間に5〜10分休憩あり)です。詳細は追って掲載します。
bottom of page